• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4358
  • 公開日時 : 2024/02/22 10:17
  • 印刷

【ネオdeいりょう】 抗がん剤治療特約について、支払対象となる「抗がん剤」について教えてください。

回答

投薬または処方された時点において厚生労働大臣の承認を受けている医薬品のうち、以下の2点を満たす必要があります。

厚生労働大臣による製造販売の承認時に、被保険者が診断確定されたがんの治療に対する効能または効果が認められたこと

世界保健機関(WHO)の解剖治療化学分類法による医薬品分類のうち、L01(抗悪性腫瘍薬)、L02(内分泌療法)、L03(免疫賦活薬)、L04(免疫抑制薬)またはV10(治療用放射性医薬品)に分類されること

がん患者の方が『今までに受けた治療の割合』(単独で実施する場合や、組み合わせて行う場合があります。) 手術による治療 がんを外科的に切除します。 71.5% 放射線による治療 がん細胞を消滅させたり、少なくしたりします。 32.3% 抗がん剤等による治療*1 がんが増えるのを抑えたり、成長を遅らせたり、転移や再発を防いだりします。 80.5% *1抗がん剤治療・ホルモン療法・分子標的治療等の化学療法による治療 出典:厚生労働省 平成22年度がん対策評価・分析事業「あなたの思いを聞かせてください! がん対策に関するアンケート調査」 抗がん剤治療の例 抗がん剤による治療は、期間が長くなる場合や複数種類の投与になる場合、費用が高額になることもあります。また、抗がん剤の種類は多岐にわたります。 乳がんの場合 平均通院期間:約24.3か月 1か月の平均通院回数:約 0.7回 1回の平均費用*2:約6万円 主な使用医薬品:タモキシフェンクエン酸塩 肺がんの場合 平均通院期間:約12.7か月 1か月の平均通院回数:約1回 1回の平均費用*2:約14.8万円 主な使用医薬品:ペメトレキセドナトリウム水和物 *2 1回の平均費用は自己負担だけではなく医療費の総額です。実際にかかる費用は公的医療保険制度の自己負担割合等によって異なります。 医薬品の分類:抗悪性腫瘍薬 主な医薬品の名称:ニボルマブ 治療対象のがん(例):悪性黒色腫、肺がん 医薬品の分類:内分泌療法(ホルモン剤など) 主な医薬品の名称:タモキシフェンクエン酸塩 治療対象のがん(例):乳がん 医薬品の分類:免疫賦活薬 主な医薬品の名称:フィルグラスチム(遺伝子組換え) 治療対象のがん(例):悪性リンパ腫、急性白血病 ※上記のデータは(株)JMDCのレセプトデータを元にネオファースト生命にて算出したものです。 ※上記事例はあくまで目安です。同一の疾病でも個人により症例・治療内容が異なるなどの理由から実際に医療機関でかかる費用とは異なります。 ※給付金支払対象とならない医薬品があります。詳細についてはネオファースト生命までご確認ください。
※保険種類:無解約返戻金型終身医療保険(ネオdeいりょう)

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます