感染者の濃厚接触者に発熱などの症状が出た場合など検査を受けなくても医師が感染したと診断(みなし陽性)した場合で自宅(または宿泊施設)で療養した場合も入院給付金の支払対象となります。ただし、保健所への届け出があることが前提となります。
【請求に必要なお手続き書類を郵送いたしますので、「お問い合わせ・各種お手続きフォーム」よりお申し出ください。】
<お問い合わせ・各種お手続きフォームは以下手順で入力をお願いします>
「お客さまについて」→「ご契約中のお客さま」を選択
「内容」→「給付金・保険金について」を選択
「証券番号・被保険者名・被保険者生年月日・申出人様の情報・メールアドレス」を入力
「お問い合わせ・手続き希望」→「給付金請求書希望」を選択
「病気」を選択の上、傷病名「新型コロナウイルス感染症」と入力
「新型コロナウイルス感染症の入院/自宅療養・宿泊施設療養 」を選択の上、必要項目を入力ください。
※ 「自宅療養」と「入院」ではお送りする書類や必要書類が変わりますのでご注意ください。
※ 現在大変込み合っております。大変恐れ入りますが、書類の到着まで3週間ほどお待ちください。
どうぞお大事なさってください。
Now Loading...