- リビング・ニーズ特約の保険金を受取った被保険者(保険の対象となる方)が、6ヶ月以内に亡くならなかった場合、受取った保険金はどうなりますか?
-
一旦リビング・ニーズ特約の請求が認められて保険金をお受取りいただいた場合、被保険者が6か月以内に亡くならなくとも、請求が無効になったり、保険金の返還請求をされたりすることはありません。
ただし、契約締結時において詐欺行為があった場合等はこの限りではありません。
お問い合わせはこちら
この質問を見た人はこんな質問・用語を見ています。
- 生命保険料控除証明書は再発行できますか?
- 余命6ヶ月と判断されて、6か月分の所定の利息と保険料を差し引いたリビング・ニーズ保険金を受け取った被保険者(保険の対象となる方)が、まもなく亡くなってしまいました。この場合、どうなりますか?
- リビング・ニーズ特約で実際に支払われる金額は、請求した保険金額(特約基準保険金額)に比べて、少なくなるそうですが、なぜですか?
- 本人が入院中のため連絡ができません。かわりに家族が連絡して、請求書類を送ってもらうことはできますか?
- 保険料が未納で失効または満了した契約について、控除証明書発行はいつですか?
カテゴリ
保険金・給付金の請求方法やお受け取り事例についての、よくあるご質問です。
1年組み立て保険のよくあるご質問はこちらにまとめております。