【法人契約】送金扱の振込用紙が届きましたが、インターネットバンキングでも入...
※送金扱いは、「ネオdeきぎょう」「ネオdeきぎょうワイド」および、一部の法人契約のみのお取り扱いです。 お客さまが金融機関でインターネットバンキングのお申し込みをされている場合は、インターネットバンキングでご入金いただけます。 「保険料お払込みのご案内」の記載内容をご確認いただき、振込用紙に記載のお振込... 詳細表示
こちらからご確認ください。→ クレジットカードのしおり 詳細表示
保険料のお引き落としができたかどうかの確認は、口座振替日の翌月の初旬となります。 お手数ですが、お客さまから直接金融機関にお問い合わせいただくか、通帳へのご記帳でご確認ください。 詳細表示
誠に申し訳ございませんが、口座振替日のご変更はご対応させていただくことができません。 詳細表示
口座振替扱とクレジットカード扱のいずれかをご指定いただいております。 また支払回数は、月払と年払のいずれかをご指定いただいております。 なお、ネオdeきぎょう(一定期間災害保障重視型定期保険)・ネオdeきぎょうワイド(一定期間災害保障重視型生活障害定期保険)につきましては、口座振替扱と送金扱のいずれかをご... 詳細表示
保険料のお支払いは口座振替またはカードの引き落としのみで、原則として直接お振込みの取扱はしておりません。(法人保険を除く) なお、金融機関の届出印相違等でお引き落としできなかった場合等に限り、コンビニエンスストアからのお支払いをお願いさせていただくことがあります。 詳細表示
【ネオdeきぎょう、ネオdeきぎょうワイドをご加入のご契約者さま】 払込期間の変更を承ることは出来ませんが、契約日から3年以上の期間にわたって保険料が払い込まれ有効に継続している場合、払済終身保険へ変更できます。 また、上記に加えネオdeきぎょうワイドにご加入の場合、解約返戻金がある契約のみ払済終身保険への変... 詳細表示
保険料のお支払に関するSMSが届きました(口座振替扱の場合)
ご指定の口座から保険料の振り替えができなかった場合にお送りしております。 <メッセージ本文> ネオファースト生命です。保険料のお支払いに関する大切な書面を郵送しました。ご不明点がある場合はお問い合わせください。 <SMS送信元番号> 送信元番号についてはこちらをご覧ください。 <郵送した書面> 保険料... 詳細表示
前月に口座からの引落しができず、コンビニ用の払込票や振込依頼書で払い込んだ...
二重の入金が確認できた場合には、1か月分の保険料をご返金させていただきます。 詳細表示
月払の保険料が銀行口座から引落しできませんでしたので、来月1か月分の引落し...
ご指定口座へは2か月分をご請求させていただくため、1か月分のみを口座へ請求することはできかねます。引き落としは1か月単位となります。 詳細表示
35件中 11 - 20 件を表示