商品によっては、契約者ご本人さまからのお申し出であれば、マイページやお電話でお手続きが完了する場合がございます。 保険料の返金が発生する場合がありますので、クレジットカード払のご契約については返金先口座情報をご準備のうえお手続きください。 【個人のお客さま】 以下のいずれかの方法でお手続きください。 ... 詳細表示
ネオファースト生命からSMS(ショートメッセージサービス)で連絡がありました。
当社では携帯電話番号を登録いただいているお客さまを対象に、次のご案内をSMS(ショートメッセージサービス)でお送りしております。 <ご案内> ・Web通知新着のご案内 ・給付金請求の手続状況のご案内 ・契約更新に関するお知らせ発送のご案内 ・保険料に関するお知らせ発送のご案内 ・通知物の還付による住所... 詳細表示
クレジットカードの番号が変わりましたがどうしたらよいですか。
別のクレジットカードへ変更したい場合や、紛失により新たにカードが発行され番号が変更になった場合は「保険料払込方法の変更」手続きが必要です。 以下のいずれかの方法にてお手続きください。 ①スマートフォンやパソコンから手続きをする 当社ホームページの「マイページ」にアクセスしお手続きください。インターネット... 詳細表示
以下のいずれかの方法にてお手続きください。 ①スマートフォンやパソコンから手続きをする 当社ホームページの「マイページ」にアクセスし、お手続きください。インターネット上でお手続きが完了します。(ご契約状況によってはご利用いただけない場合があります。) ②書類で手続きをする コンタクトセンターにお申... 詳細表示
クレジットカードの有効期限が切れるため新たにクレジットカードが発行されまし...
クレジットカードの有効期限が変更となった場合やクレジットカード番号が変更となった場合場合は「保険料払込方法の変更」手続きが必要です。 以下のいずれかの方法にてお手続きください。 ①スマートフォンやパソコンから手続きをする 当社ホームページの「マイページ」にアクセスしお手続きください。インターネット上でお... 詳細表示
クレジットカードの決済について、月払契約の場合は毎月13日(年払契約の更新の場合は、保険契約月の13日)に行われます。 詳細表示
口座振替は、収納代行を依頼しております株式会社オリエントコーポレーションが行っております。 通帳の表記も「オリコ」「オリコ. ネオFセイメイ」等となりますので、ご留意ください。 また一部信用金庫からご加入いただいた方は、一般社団法人全国信用金庫協会を通じて口座振替が行われます。 通帳の表記は「ホケン/ネ... 詳細表示
今月の保険料が銀行口座から引落しできませんでした。どうしたらよいですか?
保険料のお振替ができなかった場合、月払の場合は次月に2か月分の保険料を、年払の場合は次月に再度、同額の保険料をご指定口座にご請求させていただきます。翌月の10日頃、通知をお送りいたしますので、詳しい内容はそちらをご確認ください。 詳細表示
マイページにログイン後「ご契約の更新」より手続き内容を選択し、 健康診断書の画像をアップロードしてご提出をお願いいたします。 なお健康診断書を郵送で送付する場合は、当社より更新の3か月前に通知を郵送予定です。 当社より郵送する「更新可否連絡票 兼 健康診断書送付票」に記入いただき、健康診断書とともに同封... 詳細表示
預金口座からの振替日は、毎月27日です。27日が提携金融機関等の休業日に該当する場合は翌営業日となります。 なお、年払契約の更新の場合は、更新日(年単位の契約応当日)の属する月の27日です。 詳細表示
102件中 1 - 10 件を表示