• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 生命保険料控除について 』 内のFAQ

32件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 「申告予定額のお知らせ」を年末調整資料として会社に提出した後は、控除証明書...

    申告予定額のお知らせは資料としての位置付けとなりますので、当年の生命保険料お払込み後に発行します控除証明書との差し替えが必要です。 申告予定額のお知らせの再発行はコンタクトセンターまでご連絡をお願い致します。 また生命保険料控除証明書の再発行ご希望の方は、 当社HPの「マイページ」よりお申し出ください。 詳細表示

    • No:4710
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/03/19 11:45
  • 今年の年払保険料をまだ払い込みしていませんが、生命保険料控除証明書は発行さ...

    払込期月が9~12月の年払契約で、10月の生命保険料控除証明書作成時期に保険料を払い込みをしていないもしくは払込期月が到来していない有効契約につきましては、申告予定額のお知らせをお送りいたします。 勤務先へ、年末調整の申告書類と一緒にご提出ください。 生命保険料控除証明書につきましては、保険料のお払込み後の発... 詳細表示

    • No:4709
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/01/10 18:14
  • 生命保険料控除証明書が到着しました。契約者は妻ですが、保険料は夫が支払って...

    生命保険料控除の対象となる生命保険契約であれば、保険料を支払った夫の生命保険料控除の対象になります。使用可否については提出先にご確認いただきますようお願いいたします。 生命保険料控除証明書の再発行ご希望の方は、 当社HPの「マイページ」よりお申し出ください。 詳細表示

    • No:4736
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/03/19 10:39
  • 生命保険料控除証明書はいつ発行されますか?

    生命保険料控除証明書は毎年10月上旬以降、ご契約者さま宛に発送しております。 発行スケジュールについてはこちらをご確認ください。 生命保険料控除証明書の再発行をご希望の方は、当社HPの「マイページ」よりお申し出ください。 詳細表示

    • No:4728
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/03/19 10:37
  • 年払契約で契約月が10月~12月の場合、生命保険料控除証明書はいつ発行され...

    保険料払込方法によって異なります。 保険料払込方法 払込期月 発送時期 口座振替扱 9月 10月中旬頃 10月 11月中旬頃 11月 12月中旬頃 12月 翌年1月中旬頃 クレジットカード扱 9月 10月上旬頃 10月 10月下旬頃 11月 11月... 詳細表示

    • No:4723
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/01/10 18:16
  • 契約が失効または解約していますが、生命保険料控除証明書は発行されますか。

    その年の1月1日から契約が失効または解約するまでに保険料の払い込みがある場合は、生命保険料控除証明書を発行いたします。 以下の場合の発送スケジュールにつきましては「生命保険料控除証明書の発行・電子発行」よりご確認ください。 ・9月分保険料まで入金済 ・9月上旬時点でご契約が失効または解約済 9月中旬以降に... 詳細表示

    • No:4714
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/01/10 18:11
  • マイナポータル連携で年末調整をすることはできますか?

    当社はマイナポータル連携には対応しておりません。 電子証明書をご利用の場合は、当社のマイページからXMLファイルをダウンロードのうえでお手続きください。 生命保険料控除証明書の電子発行についてはこちらをご参照ください。 詳細表示

    • No:4762
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
  • 控除証明書を大至急発行してほしい。

    今すぐに控除証明書が必要な場合は、当日中に発行が可能な以下の手順でご自身で取得いただくことが可能です。 ※コンタクトセンターへのお電話でも郵送での発行を承っておりますが、時間がかかる場合がございます。 ※本年の保険料入金がない場合など控除証明書を発行できないこともございますのであらかじめご了承ください。 手... 詳細表示

    • No:4749
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/03/19 12:24
  • 生命保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)を開いたところ、文字化け...

    ご使用いただけます。 控除証明書の電子データ(XMLファイル)は文字や記号数字の羅列のため、そのまま開くと文字化けしているように見えます。 XMLファイルの記載内容につきましては、ダウンロード画面にございます「確認用PDF」の「表示」ボタンから確認することができます。 詳細表示

    • No:4747
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2024/03/12 17:09
  • 生命保険料控除証明書の電子発行はできますか?

    ご契約が有効である場合は「マイページ」から電子データ(XMLファイル)のダウンロードが可能です。 解約等でご契約が消滅している場合はマイページにログインできないため、ダウンロードはできません。 電子データ発行をご希望の場合はコンタクトセンターまでお申し出ください。 ■対象年:当年分(昨年以前の控除証明書は対... 詳細表示

    • No:4744
    • 公開日時:2023/12/20 15:00
    • 更新日時:2025/01/10 18:04

32件中 11 - 20 件を表示