【1年組み立て保険】増額・特約中途付加をする場合、被保険者(保険の対象とな...
増額・特約中途付加をする場合、被保険者(保険の対象となる方)の同意が必要となります。 詳細表示
【1年組み立て保険】見直しできる最低金額はいくらまでですか?
見直しが可能な保障金額の範囲の最低金額は以下の通りです。 ■遺族保障 500万円※ ■入院保障 日額1,000円 ■ガン保障 日額3,000円 ■月給保障 月額3万円 ※55歳以上で加入後5年以上経過している場合は、200万円が最低保険金額となります。 ※入院保障の入院給付日額は遺族... 詳細表示
【1年組み立て保険】告知書のみで増額できる金額はいくらまでとなりますか?
告知のみで増額できる金額は、年齢によって変わりますので、コンタクトセンターまでお問い合せをお願いします。 詳細表示
【1年組み立て保険】『入院保障特約』の入院は何日目から保障されるのでしょうか?
『医療保障特約』の保障は、「5日目から受取型」の場合、入院を開始して5日目からが入院給付金支払いの対象となります。たとえば、10日間入院した場合、10-4=6日間が支払いの対象となります。(なお、「ガン保障特約」のガン入院給付金は入院初日から支払いの対象となります) 「1泊入院から受取型」の場合、2日以上入... 詳細表示
「1年組み立て保険」の保険料はいつの時点の年齢で決まるのですか?
「1年組み立て保険」の保険料は、契約日(保険期間の起点となる日)時点の満年齢で計算します。 契約日は責任開始日の翌月1日となります。また、契約更新の際には、更新日(毎年の契約応当日)における満年齢で計算いたします。 詳細表示
新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当して自宅待機をしていましたが、そ...
検査結果が陰性の場合、自宅・宿泊施設等での「待機」「隔離」は、入院給付金のご請求対象にはなりません。 詳細表示
【1年組み立て保険】死亡保険金額2,000万円の契約で、特約基準保険金額(...
死亡保険金額と同額のリビング・ニーズ保険金を請求し、支払われた場合、主契約は、リビング・ニーズ保険金の請求日に遡り、消滅することになります。この場合、主契約に付加されている特約も同時に消滅することになります。 詳細表示
【1年組み立て保険】リビング・ニーズ特約の請求手続きをしている間に、被保険...
リビング・ニーズ特約の保険金が支払われる前に、被保険者(保険の対象となる方)が死亡した場合は、リビング・ニーズ保険金は支払われません。死亡保険金が優先しますので、通常の死亡保険金を請求していただくことになります。 詳細表示
【1年組み立て保険】「保険料の払込免除」の制度があるとのことですが、どのよ...
「保険料払込の免除」とは、被保険者(保険の対象となる方)が責任開始期以後の不慮の事故による傷害により、その事故の日から180日以内に所定の障害状態になられたとき、将来の保険料の払込を免除するものです。 請求にあたっては、専用の「障害診断書」が必要になりますが、詳細は、当社コンタクトセンターまでご請求のお申出をい... 詳細表示
就業不能保険金のお支払いは、継続した1回の就業不能については1年を限度とし、通算したお支払いは2年を限度とします。また、お支払いが通算2年となったときは、就業不能保障特約は消滅します。 詳細表示
160件中 131 - 140 件を表示