【1年組み立て保険】退院後の通院期間中(退院日の翌日から120日以内の期間...
通院期間中(退院日の翌日から120日以内の期間)に保険契約が満了した場合でも、通院期間中の通院については支払限度日数まで通院給付金のお支払が可能です。 主契約の高度障害保険金の支払により契約が消滅した時も同様です。但し、それ以外の理由(解約や解除等)で契約が終了または消滅した場合は、以後のお支払いはできないこと... 詳細表示
【1年組み立て保険】ふうふセット特約付の契約で、”年払”は可能でしょうか?
ふうふセット特約の保険料払込方法は、『月払』のみとなります。 詳細表示
【1年組み立て保険】ふうふセット特約で加入してますが、契約者を主人にし、カ...
ご契約者名義以外の口座、またはクレジットカードはお取扱いができません。 詳細表示
【1年組み立て保険】ふうふセット特約が付加されている契約の1件だけ、契約者...
ふうふセット特約が付加されている状態で、契約の一方のみを契約者変更することはできません。 なお、契約者変更をご希望される場合には、ふうふセット特約の解約手続きをあわせてお願いいたします。 詳細表示
【1年組み立て保険】年払へ変更してもふうふセット特約はつけられますか?
ふうふセット特約が付加できるのは月払のみとなります。 年払いへ変更した場合、ふうふセット特約は解除されます。 詳細表示
【1年組み立て保険】リビング・ニーズ特約の請求手続きをしている間に、被保険...
リビング・ニーズ特約の保険金が支払われる前に、被保険者(保険の対象となる方)が死亡した場合は、リビング・ニーズ保険金は支払われません。死亡保険金が優先しますので、通常の死亡保険金を請求していただくことになります。 詳細表示
【1年組み立て保険】ふうふセット特約で加入してますが、主人名義の口座、クレ...
ご契約者様を配偶者(奥様)、として変更手続きをしていただきますようお願いいたします。 名義変更請求手続きおよび経路変更請求手続きが必要となります。 詳細表示
【1年組み立て保険】更新時に保障内容を変更した場合、変更後の保障内容となる...
更新日前に保障内容変更のお手続きが完了した場合、更新日から保障が変更されます。 ※ガンに関する保障(特定疾病診断給付特約のガン診断給付金、ガン保障特約)の責任開始期は、更新日から91日目となります。 詳細表示
【1年組み立て保険】保険金等が支払われない場合の、具体的な事例を教えてください。
■入院給付金のお支払い(支払日数限度の超過) (お支払いできない場合) 1泊入院から受取型の場合、1回の入院に対して支払われる限度日数が124日で、退院日の翌日から起算して180日以内の再入院については1回の入院とみなすこととなっています。 「大腸癌」で130日間入院され、退院日から100日後に再び同じ... 詳細表示
【1年組み立て保険】復活する場合の保険料を分けて払込むこととはできますか?
復活の場合は、復活に必要な保険料を一括でお支払いいただく必要がございます。 詳細表示
150件中 131 - 140 件を表示