預金口座からの振替日は、毎月27日です。27日が提携金融機関等の休業日に該当する場合は翌営業日となります。 なお、年払契約の更新の場合は、更新日(年単位の契約応当日)の属する月の27日です。 詳細表示
今月の保険料が銀行口座から引落しできませんでした。どうしたらよいですか?
保険料のお振替ができなかった場合、月払の場合は次月に2か月分の保険料を、年払の場合は次月に再度、同額の保険料をご指定口座にご請求させていただきます。翌月の10日頃、通知をお送りいたしますので、詳しい内容はそちらをご確認ください。 詳細表示
【1年組み立て保険】外反母趾の手術をしました。手術給付金の対象になりますか?
外反母趾の手術「第一足指外反症矯正手術」は手術給付金の支払い対象となります。 入院日額の10倍の支払いとなります。 詳細表示
各請求書について、自署に代えて「法人格+法人名+代表者肩書+代表者氏名」の入ったゴム印の使用は可能です。 また、保険料払込方法手続きで記入する口座振替依頼書につきましても、口座名義とゴム印の法人名が同一であれば、口座名義人欄にゴム印の使用は可能です。 なお、口座名義人のフリガナは必ず記入してください。 詳細表示
口座振替扱とクレジットカード扱のいずれかをご指定いただいております。 なお、ネオdeきぎょう(一定期間災害保障重視型定期保険)・ネオdeきぎょうワイド(一定期間災害保障重視型生活障害定期保険)につきましては、口座振替扱と送金扱のいずれかをご指定いただいております。 送金扱の場合は年払のみご指定が可能です。 詳細表示
【1年組み立て保険】流産手術は手術給付金の支払い対象になりますか?
不全流産(含む、稽留流産)および胞状奇胎に伴う「子宮内容除去術」「子宮内容清掃術」は、手術給付金の支払い対象になります。 入院日額の20倍の支払いとなります。 詳細表示
【1年組み立て保険】内視鏡を使って胃のポリープを切除しました。手術給付金の...
内視鏡を使った胃のポリープ切除は手術給付金の支払い対象となります。「内視鏡的胃ポリープ切除」「ファイバースコープ下胃ポリープ切除術」「胃ポリペクトミー」等と言われますが、入院日額の10倍の支払いとなります。大腸ポリープも同様です。 詳細表示
【1年組み立て保険】握りこぶし大の子宮筋腫を指摘され、「子宮筋腫手術」を受...
「子宮筋腫手術」は開腹手術、経膣的手術、腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術、膣式手術いずれの場合も手術給付金の対象手術となります。 摘出手術は入院日額の20倍の支払いとなります。 (子宮動脈塞栓術は10倍の支払となります。) 詳細表示
【1年組み立て保険】痔の手術を受けました。手術給付金の支払い対象になりますか?
痔の手術には手術給付金の対象となるもの(「痔瘻根治手術」「痔核根治手術」「脱肛根治本手術」等)と、対象とならないもの(「痔瘻切開術」「痔核結紮術」「痔核硬化療法」等)があります。 詳しくは、手術の正式名称をご確認のうえ、当社コンタクトセンターまでお問い合わせください。 詳細表示
新型コロナウイルス感染症に伴う給付金の請求対象範囲について教えてください。
■ご請求対象の範囲 新型コロナウイルス感染症と診断された場合の入院給付金等のご請求対象については、以下のとおりとなります。 詳細は、こちらをご確認ください。 なお、入院給付金等の特別取扱(「みなし入院」)は、2023年5月7日を以て終了となりますが、2023年5月7日までに新型コロナウイルス感染症と診... 詳細表示
150件中 11 - 20 件を表示