法人保険料明細書の発行をご希望の場合は、当社コンタクトセンタ―までご連絡ください。 なお、決算月を当社に登録していただいている場合は、申し出不要で決算月末日時点での法人保険料明細書を決算月翌月の中旬頃に毎年発行いたします。 ※1年組み立て保険に関しては、法人保険料明細書の発行はおこなっておりません。 詳細表示
契約内容ご案内制度に加入申し込みした場合、誰に・どのような情報が開示されますか?
制度に加入申し込みいただいた保険契約の被保険者・保険金等の受取人・指定代理請求人が開示対象となります。「被保険者のみに情報を開示する」等の指定はできません。 上記の対象者には、契約内容等保険契約者に回答できる情報を開示します。ただし、被保険者からのお問い合わせを除き、被保険者のセンシティブ情報(※)は開示できま... 詳細表示
保険契約者を変更される場合には、「被保険者(保険の対象となる方)の配偶者または2親等以内の血族」の範囲でご指定ください。 詳細表示
住所変更のお手続きをお願いいたします。 住所変更手続きについてはこちらをご参照ください。 詳細表示
主契約の更新後の保険料はどのように算出されますか? 【からだプラス・カラダ...
【からだプラス・カラダ革命・ネオde健康エール・ネオdeからだエール・カラダ革命プラスにご加入の場合】 主契約の更新後の保険料は、被保険者の実年齢および健康状態をもとに算定される健康年齢に応じて算出されます。 健康年齢の算定には、当社基準を満たす健康診断書(こちらを参照)をご提出いただきます。また、健康年... 詳細表示
契約内容ご案内制度に加入申し込みしています。契約関係者(被保険者・保険金等...
制度に加入申し込み後、契約関係者に情報を開示できるのはネオファースト生命にご照会いただいた場合に限ります。 代理店からは回答できませんので、ご了承ください。 詳細表示
コンタクトセンターへご連絡をお願いします。 詳細表示
こちらからご確認ください。 → 保険料口座振替のしおり 詳細表示
生命保険証券は発行されませんが、「お手続き完了のお知らせ」が発行されます。生命保険証券と一緒に大切に保管ください。 詳細表示
入院などの給付金の受取人を被保険者以外に変更することはできますか?
個人で保険にご契約をいただいている場合、給付金の受取人を被保険者以外にご指定していただくことはできません。 詳細表示
100件中 1 - 10 件を表示