「Web通知サービス」を利用した場合、郵送の通知物はすべて届かなくなりますか。
「Web通知サービス」(※1)をご利用の場合、マイページでご覧いただける通知(※2)につきましては郵送を停止します。 生命保険料控除証明書などの一部の通知(※3)につきましては、引き続き郵送でお届けします。 (※1)「Web通知サービス」は2025年4月より開始しました。詳細はこちらをご覧ください。 (※2... 詳細表示
ネオファースト生命から電話がかかってきました。ネオファースト生命の電話番号...
ネオファースト生命の電話番号は以下の番号になりますので、「ネオファースト生命」から電話がございましたら着信番号をご確認ください。 ご不明な点がございましたら、コンタクトセンターまでご連絡ください。 ■0120-581-201 ■0120-226-201 ■0120-833-337 ■0120-515-20... 詳細表示
「Web通知サービス」を利用していない場合、マイページで通知は見れないですか。
「Web通知サービス」(※1)をご利用いただいていない場合でも、マイページで提供する通知(※2)についてはご覧いただけます。 (※1)「Web通知サービス」は2025年4月より開始しました。詳細はこちらをご覧ください。 (※2)マイページでご覧いただける主な通知 ・ご契約内容のお知らせ(年に1度のネオレター... 詳細表示
紛失した場合や雨に濡れて使用できない場合など、生命保険料控除証明書は再発行が可能です。 再発行につきましては、証券番号がわかるものをご用意のうえ当社HPの「マイページ」よりお手続きいただくか、コンタクトセンターまでお申し出ください。 「マイページ」からのお手続きが一番早くお手元に届きます。 なお、解約等でご... 詳細表示
ネオファースト生命の「ネオファースト」とはどういう意味ですか?
ネオは(Neo)はギリシャ語で「新しい」、ファースト(First)は英語で「いちばん」を意味します。 保険によって得られる安心や満足は、お客さまを取り巻く様々な社会環境やライフスタイルの変化によって変わっていくはずです。 社名には、これらの変化に迅速に対応するだけでなく、お客さまそれぞれのニーズを先取りし、こ... 詳細表示
「うちの保険」アプリは、当社以外の保険契約も含めて、すべての保険会社の保険契約を一覧で管理できる便利なスマートフォンアプリです。また、契約者が指定した家族と保険契約情報を簡単に共有することもできます。 ※「うちの保険」アプリはiChain株式会社提供のスマートフォンアプリです。 詳細についてはこちら ⇒ ... 詳細表示
生命保険料控除の対象となる保険料は、当年中(1月1日から12月31日まで)に払い込みになられた保険料です。 詳細表示
コンタクトセンターへのつながりやすい(つながりにくい)時間を教えてください。
9時~10時の間はつながりやすい時間となります。 11時~14時はお問い合わせが集中しやすく、お待ちいただく時間が比較的長くなります。 お急ぎのお客さまは、メッセージが流れましたら電話をお切りにならずに、そのままお待ちください。 お電話いただいた方から順番におつなぎいたします。 なお、以下につ... 詳細表示
旧姓のままでもご申告いただくことができます。 ただし、申告の際に改姓の事実を証明できる公的書類のご提出が必要となります。申告の際に必要となる公的書類につきましては、申告先にお問い合わせください。 また、改姓のお手続きがお済みでない場合は、別途名義変更のお手続きが必要となります。 証券番号がわかるものをご... 詳細表示
生命保険料控除の対象期間は、ご契約の更新日にかかわらず、毎年1月から12月になります。 詳細表示
54件中 1 - 10 件を表示