Web通知受け取り方法を変更(SMS⇔郵送)する方法を教えてください
通知受取方法はマイページよりご変更可能です。 マイページへログイン後、トップページより「Web通知の確認」を押下し、右上部にある「通知受取方法変更」よりお手続きください。 詳細表示
【マイページ】給付金請求手続きをWebで完結する方法はありますか?
マイページから給付金請求手続きが可能です。 ご利用の詳細についてはこちらからご確認ください。 詳細表示
マイページで「ブラウザを切り替えてご利用ください」というポップアップがでました。
当社が推奨するブラウザ(※)以外をお使いの場合、画面等が正常に表示されない可能性があるため、推奨するブラウザに切り替えてご利用いただくよう注意メッセージのポップアップを表示しております。 (※)推奨するブラウザ ■パソコンをご利用の場合 ・Google Chrome(Windows) ・Mic... 詳細表示
マイページでWeb通知を確認しようとしましたが通知が開きません。
Web通知はPDFファイルにて提供しております。 PDFファイルが開けない場合は、ご利用環境をご確認ください。 記載以外のブラウザ等をご使用の場合、正常に動作しない場合があります。 記載のブラウザを使用しているにもかかわらず正常に動作しない場合、以下の操作をお試しいただくことで先に進むことができる場合があり... 詳細表示
結婚された場合の一般的なお手続きは以下のとおりです。 ・名義変更(改姓・契約者変更・死亡保険金受取人変更・指定代理請求人変更) ・住所・電話番号変更 ・保険料払込経路変更 以下のいずれかの方法にてお手続きください。 ・「マイページ」 (原則WEB上でお手続きが完結します。ご契約内容やお手続き内容に... 詳細表示
マイページで給付金請求をしましたが、履歴や手続き状況をマイページから確認す...
マイページから履歴や手続き状況を確認いただく機能はございません。 手続き状況についてご確認いただく場合は、当社コンタクトセンターまでご連絡ください。 詳細表示
控除証明書の電子発行(電子データのダウンロード)の流れを知りたい
「生命保険料控除証明書の発行・電子発行」をご確認ください。 詳細表示
通知が郵送で届きますが、郵送を停止して「マイページ」での確認に変更できますか。
以下の条件に該当する場合、郵送を停止して「マイページ」で通知をご確認いただく「Web通知サービス」へご変更いただけます。 ・契約者が個人 ・契約者が18歳以上 ・当社に携帯電話番号を登録している なお、生命保険料控除証明書などの一部の通知につきましては引き続き郵送のみとなります。 「Web通知サービス」... 詳細表示
マイページで提出書類が上限を超える場合はどうすればよいですか?
■「給付金のご請求」手続きの場合 書類のアップロードファイル数が10ファイル(合計20MB)を超える場合は、郵送でのお手続きとなります。当社コンタクトセンターにお電話いただくか、「お問い合わせ・各種お手続きフォーム」より請求書類をお取り寄せください。 ■「ご契約の更新」手続きの場合 一度で可能な書類のア... 詳細表示
電話認証は、なりすましなどの不正利用を防ぐため、お使いの電話番号から画面に表示される指定の認証用ダイヤルへ発信いただき、ご本人さまの電話番号であることを確認する認証方法です。 詳細表示
62件中 21 - 30 件を表示